※写真をクリックすると拡大します。

地元連紹介

南越谷阿波踊りへの参加を中心とした活動を行っている連です。主に地元の「南越谷」を始めとする周辺地域の人々で構成されています。

維新連

連名称 維新連
代表者名 飯島 竹雄
連員数 48名
出場回数 22回目
アドレス等

連員募集中
南越谷阿波踊りへの参加を中心に、近郊の遠征にも積極的に参加しています。主に地元の「南越谷」を始めとする周辺地域の人々で構成されています。
男踊りはよりダイナミックに、女踊りはよりしとやかになりました。
踊りを支える鳴り物陣も、連内外で練習や指導に励み、レベルが上がりました。正調の「ぞめき」、正調の「踊り」を追求し、稽古を重ねています。

●セールスポイント
昨年の南越谷阿波踊りで徳島市長賞を受賞できたことは連員の大きな励みとなりました。
近年の維新連は、多くの若い仲間が増えています。
維新連の母体である不動産ソリューション事業部からも若手が参加しています。
一年を通して練習し、ベテランと若手が融合しています。

●練習頻度
オフシーズン(11月、12月)は月2回程度、それ以外は月3回程度の頻度で練習しています。
それ以外に鳴り物練習会を年5回開催しています。

ギャラリー

流し踊り写真

舞台踊り写真