※写真をクリックすると拡大します。

地元連紹介

南越谷阿波踊りへの参加を中心とした活動を行っている連です。主に地元の「南越谷」を始めとする周辺地域の人々で構成されています。

巴連

連名称 巴連
代表者名 福田 郁子
創立年月日 平成23年6月
連員数 58名
出場回数 10回目
アドレス等

連員募集中
巴連は心から阿波踊りを楽しみたい仲間が集まり活動している連です。
踊りは正調を基本に、しっかりと練習を重ねています。
女踊りは艶やかさと凛とした芯の強さの舞を、男提灯は勇壮な踊りを、
女提灯は男に劣らぬ激しさで溌剌とした踊りを表現します。
鳴り物は伝統の「ぞめき」は勿論、民謡等も研究しつつオリジナル曲の
創作で音の構成に工夫を凝らしています。
巴連の印「三つ巴」は鳴り物・踊り手・お客様が三位一体で阿波踊りを
楽しもうという想いが込められております。

ギャラリー

流し踊り写真

舞台踊り写真