※写真をクリックすると拡大します。

地元連紹介

南越谷阿波踊りへの参加を中心とした活動を行っている連です。主に地元の「南越谷」を始めとする周辺地域の人々で構成されています。

帆波衣連

連名称 帆波衣連
代表者名 吉田 勝夫
創立年月日 平成2年6月
連員数 70名
出場回数 32回目
電話番号 048-985-7250

連員募集中
POLUSグループの第一エネルギー設備(株)を母体とし、その社員と近隣の阿波踊り好きの方々で構成している連です。
踊りの型は、すり足踊りで、徳島市の さゝ連様にご指導いただいております。男踊りは腰を低く前傾で得物はウチワを使い、足運びはカイクリも使います。女踊りの運ぶ二拍子の足は躍動というよりは品(シナ)よく優雅を心がけています。鳴物も、それに合わせて特に裏の音(「裏の裏」ともいう)は幾分強めですが、左足の表の音(「裏の表」ともいう)も大事にし、踊り手に音を届けます。
●セールスポイント
男踊りは、特に振りを合わせることはせず、個々の持ってる技を重視します。
女踊りは、舞台や流しでは部分的に扇を使う舞いを試みます。
●練習開始/練習頻度
6月から週2回(月曜・木曜)
●その他PR
4年ぶりの通常開催で、新人連員が多く、踊りが拙いところはご容赦ください。阿波踊りの楽しさを、ご覧になられる観客の皆様に伝えることができますよう連員一同がんばります。

ギャラリー

流し踊り写真

舞台踊り写真