活動報告2010年

2010年4月4日(日)第15回 松戸市八ヶ崎桜まつり

活動内容

観客のなかには「南越谷阿波踊り」をご存知の方も多く、期待のまなざしでご覧になられていました。ちょうど桜が満開のピークで、素晴らしいロケーションのもと沢山の観客の皆様の前で阿波踊りを披露させていただきました。

参加連

  • 藍響連
  • コスモス連
  • なんこし連
  • 一丁連
  • 三味線練習会のみなさん
  • 堀切あやめ連

2010年4月7日(水)第26回 南越谷阿波踊り 開催日決定!

活動内容

4月7日(水)に第1回連長会が開かれました。南越谷阿波踊り開催日の決定の報告をはじめ、理事の方よりの挨拶、意見交換等が行われました。そして「本年も、事故やケガがなく、スムーズに南越谷阿波踊りを開催し、見に来られる方々が楽しんで帰ってもらえるよう、力をあわせて頑張ろう」と参加連の連長が気持ちをひとつにしました。

2010年4月25日(日)芝桜まつり−みさと阿波踊り

活動内容

連で三味線練習会に参加されている方々による「さくらさくら」をはじめ「ぞめき」に替手も加えて演奏するところから阿波踊りスタートしました。芝桜が美しく敷き詰められており、その脇を流し踊りし、組踊り会場へと続く。フィナーレは観客を巻込んでの総踊り。天気は快晴で、踊手も観客の皆様も一緒に楽しんだひと時でした。
5月3日(月)〜6日(木)までJCN関東にて当日のお祭り映像が紹介されます。

参加連

  • コスモス連
  • きむら連
  • 小金宿連
  • なんこし連
  • 八潮飛潮連
  • 三郷夢工房連
  • 藍響連
  • 計103名

2010年5月2日(日)さいたま市フェア

活動内容

5月2日(日)さいたま新都心カタクラパークウッディ広場にて開催されましたさいたま新都心街開き10周年記念イベント「さいたま市フェア」に参加しました。阿波踊りの演部は、午前11時~と午後14時~の2部に分かれて行われました。午前の部は、大宮地区より、舞遊連、南越谷より藍響連の参加。10時より、場当たり、音出しを行いましたが、その時点から、阿波踊りを楽しみに待っている方々が熱心に見て下さっていました。午前の部は、大宮地区の皆さんが、中々到着しない事もあり、鳴り物、踊りで、開始前の会場を温めてからの開始となりました。そんな様子も、お客様は、楽しんで下さいました。午後の部は、午前よりも、お客様も多く、参加連も大宮地区よりみやび連さんも加わり、賑やかさを増して行われました。午後の部では、各連の演部終了後、簡単な阿波踊り教室を行い、地区を越え3連合同で、乱舞を行いました。GWの真っただ中、天候にも恵まれて、踊る阿呆に見る阿呆、阿波踊りを通して、楽しい時間を、お客様、大宮地区の皆さんと共に過ごせました。貴重な体験をする事が出来ました。

参加連

藍響連

2010年6月13日(日)葛飾堀切菖蒲まつり

活動内容

南越谷からは約300名近い参加をさせていただきました。当日の天候は申し分なく、暑い阿波踊り日和の良い天気でした。今年から流し踊りの通りが1ヶ所増えまして、沿道にはスタートを今か今かと待っている観客の皆様とスタート地点で待機している連々。そんな中、ご覧になってる観客の皆様からの熱い声援をいただきながら、流し踊りは2ヶ所からの同時スタートとなり、堀切菖蒲園駅前のメイン会場に至りますと、盛り上がりも最高潮に達します。組踊りをご覧いただいた後、阿波踊りは総踊りへとクライマックスを迎えます。地元小学校の5・6年生60名を、地元の堀切あやめ連が先導し、阿波踊り参加者全員400名が後に続きます。高張り提灯が先頭にズラリと並び、鳴物全員で奏でるぞめきのリズムに乗り、通りいっぱいを埋め尽くす踊手の波が往き、飛び入りの方もいて観てる方々と一緒に阿波踊りを楽しんでいただきました。

参加連

<振興会を介して参加した連>

  • 藍響連
  • 朝日さわやか連
  • いなせ連
  • 向日葵連
  • 一丁連
  • 宏志連
  • 八潮飛潮連
  • 帆波衣連
  • 南越谷商店会「勢」連
  • りっちゃん連
  • きむら連
  • コスモス連
  • 草加小山連
  • なんこし連
  • 大田区役所くすのき連
  • 小金宿連
  • 阿波踊り飛舞枝
  • 幸手さくら連

<堀切の地元連>

  • 堀切あやめ連
  • 堀切小学校5・6年生

<近郊の連>

  • あさくさ 写楽連

2010年7月18日(日)南越谷プレ阿波踊り

活動内容

南越谷駅、新越谷駅コンコースロッテリア前及び、ダイエー前広場の2会場にて、9連からの有志の方々が、2つの合同連を編成して組踊りを披露しました。ちびっ子も含めた100名以上が、1コマ15分間の持ち時間を越えるほど当日の猛暑に負けない熱気をふりまきました。
ダイエー及びヴァリエ社員の皆様とポラスのスタッフ多数に支えられ、南越谷本番に向けての効果的なPRができました。

参加連

合同(1)

  • 帆波衣連
  • 勢連
  • 泰斗連
  • 匠連

合同(2)

  • ゆうゆう連
  • 宏志連
  • 工匠会あすなろ連
  • 一丁連
  • 阿波踊り飛舞枝

2010年7月18日(日)上州太田阿波踊り

活動内容

当日は梅雨明けしてまもなくの晴天で、真夏の暑さの中での阿波踊りでした。
観光バス3台の分かれて145人の南越谷阿波踊り振興会が参加しました。
夕方4時ころ阿波踊りスタート。流し踊り2会場踊り、輪踊りを1時間ほど行ない、総踊り。
観客の人たちも沿道に腰掛、手拍子をしてノリノリな感じで良い感触でした。
歩道では踊っている人が多く見えました。地域の関係上外国人の人が多く、乗りが良かったのはそのおかげもありました。
夕方6:30頃には終了となり、来年以降はもっと良いお祭りに発展しそうだと思いました。

参加連

  • コスモス連
  • PO連
  • 千手連
  • 藍響連
  • いなせ連
  • なんこし連&鳴物チーム

2010年8月1日(日)日立あんどんまつり

活動内容

日立市には「日立阿波踊りを愉しむ会」が昨年発足され、この1年間練習を重ねてまいりました。その方々の阿波踊りお披露目の場でもあり、お貸ししました「踊りを味う連」の衣装にて舞台踊りをされ、観客から大きな拍手と歓声があがりました。
南越谷阿波踊りとしては、同おまつりに昨年に続いて2回目の出演となりましたが、今年は阿波民謡やぞめきの替え手を入れた三味線のみの演奏で踊り手が代わる代わる踊るなど、趣向を凝らしてみました。藍響連は1連での単独舞台、その他の連は合同で舞台踊りをご披露し、ご覧になられた観客の皆様は様々な角度から阿波踊りを堪能できたと思います。
阿波踊り教室ではコンテスト形式にし、景品を付け10名の方を賞する仕掛けもあって、会場に来られた皆さんで盛況のうちに最後は総踊りフィナーレでした。
「日立阿波踊りを愉しむ会」の方々は、これより自前の衣装をつくり、鳴物を育て、南越谷阿波踊りにも参加する意気込みで、今月からまた練習に励むとのこと。阿波踊りを通じて相互の良い文化交流が深まることを祈念します。

参加連

  • 藍響連
  • 帆波衣連
  • 南越谷商店会「勢」連
  • けやき連
  • ゆうゆう連
  • 三味線練習会の皆さん
  • 草加小山連
  • 堀切あやめ連
  • なんこし連
  • 計83名

2010年7月26日(月)、8月2日(月)南越谷阿波踊り合同練習会

活動内容

7月26日(月)、8月2日(月)の2回にわたり、大間野小学校にて南越谷阿波踊り振興会合同練習会が行われました。
今年は踊りと鳴り物が合同の練習会となり、約205名の鳴り物の方々と183名の踊り手の方々の合計約400名が参加され、体育館は人でいっぱいになりました。

参加連

7月26日参加連

  • 越谷市役所いきいき連
  • 南越谷商店会「勢」連
  • 朝日さわやか連
  • 「宙」連
  • あしこう連
  • 帆波衣連
  • 藍響連
  • PO連
  • いなせ連
  • イハシ連
  • けやき連
  • 千手連
  • がまっこ連
  • 阿波踊り金四郎
  • りっちゃん連
  • こうた連
  • ひよっこ連
  • 草加小山連
  • なんこし連
  • 獨医連
  • 宏志連
  • 日高かわせみ連
  • コスモス連 の23連から
  • 踊り99名
  • 鳴り物92名の合計191名。

8月2日参加連

  • 藍響連
  • 若阿友連
  • 蓮華連
  • いなせ連
  • イハシ連
  • PO連
  • あすなろ連
  • けやき連
  • 朝日さわやか連
  • 帆波衣連
  • 南越谷商店会「勢」連
  • 阿波踊り金四郎
  • 千手連
  • がまっこ連
  • ひよっこ連
  • りっちゃん連
  • 越谷市役所いきいき連
  • 三郷夢工房連
  • 堀切あやめ連
  • 維新連
  • きむら連
  • ゆうゆう連
  • おおぞら「宙」連
  • 宏志連
  • 栃銀連
  • 八潮飛潮連
  • 大凧連の計28連から
  • 踊り106名
  • 鳴り物91名の合計197名。

2010年8月11日(水)~14日(土)徳島ツアー

活動内容

8月11日(水)~14日(土)の間、『南越谷合同連』として総勢80名で、本場徳島の阿波おどりに参加してきました。
有名連が勢揃いするアスティ徳島での前夜祭の見学からスタートし、本番直前の練習会では、徳島市阿波おどり振興協会から、『ゑびす連』、『葉月連』の方々に直接、踊り・鳴物のご指導を頂きました。本番では藍場浜、紺屋町、南内町演舞場など両日3回ずつ、本場徳島ならではの雰囲気を全身で体感しながら、思いっきり踊りを楽しむことができました。

2010年8月20日(金)・21日(土)・22日(日)第26回 南越谷阿波踊り 開催!

活動内容

8月20日(金)の前夜祭を皮切りに第26回南越谷阿波踊りが無事開催されました!
今年は猛暑の中、過去最高の60万人もの方々にお越しいただくなど、おかげさまで成功裏に開催できました。
当ホームページ内でも、参加各連の踊りの様子や各演舞場での踊りの様子をご紹介していますので、是非とも併せてご覧ください。

2010年8月28日(土)与野「納涼の夕べ」

活動内容

時折やや強い風が吹くものの晴天の厳しい残暑の中、二つの連がJR与野駅前通りで躍動しました。
1回目は午後6時に流し踊りがスタートし、そのまま連ごとに組み踊りを披露、そして2連が入り混じっての乱舞で一区切り。
2回目は8時の流し踊りスタートで、演舞時間が少なかったため、その後は観客の皆様へ簡潔に踊り方をご説明し、見る阿呆も巻き込んでの総踊りで盛り上がりました。

参加連

  • 藍響連
  • PO連
  • 計50名

2010年9月3日(金)南越谷阿波踊り連長会、大反省会

2010年9月4日(土)小金宿まつり

活動内容

JR北小金駅前ロータリーに、南越谷より8連、地元小金3連の合計11連の参加により、開催されました。大盛況のうちに滞りなく終了しました。南越谷から参加することで、地域活性化のお手伝いができました。

参加連

  • いなせ連
  • 向日葵連
  • 朝日さわやか連
  • 藍響連
  • 千葉葵連
  • 三郷夢工房連
  • 堀切あやめ連
  • フジオン連

2010年9月19日(日)南越谷アンコール阿波踊り

活動内容

南越谷駅コンコースロッテリア前とダイエー前広場の2会場にてアンコール阿波踊りが開催されました。
いなせ連とPO連が単独で演舞、そのほか、合同連(1)(南越谷商店会「勢」連・帆波衣連・泰斗連・雅連)、合同連(2)(きむら連・阿波踊り飛舞枝・千手連・三味線練習会)が合同連を編成し、合計4連総勢150名余りの踊る阿呆たちが、それぞれ4回づつ秋の空にぞめき囃子を響かせ、舞い踊りました。身障者やお年寄りの方のために今回から特別席を用意し、本祭にこられなかった方々にもゆったりと楽しんでいただきました。

参加連

  • いなせ連
  • PO連
  • 南越谷商店会「勢」連
  • 帆波衣連
  • 泰斗連
  • 雅連
  • きむら連
  • 阿波踊り飛舞枝
  • 千手連
  • 三味線練習会

2010年10月10日(日)2010咲いたまつり(さいたま市民祭り)

活動内容

前日からの雨が当日まで尾を引き、朝のうちは、屋外会場なので本当に催行されるのか不安でしたが、会場での着替えが終わる頃には晴れ始め、日差しが暑いくらいの陽気になり、合計42名の南越谷合同連がお祭を盛り上げてくれました。
出場者の面々は10分間×2回の本番では物足りないようで、会場以外の場所でもパフォーマンスをして観衆から拍手を頂いていました。

参加連

  • 藍響連
  • 一丁連
  • PO連

2010年10月17日(日)幸手市民まつり

活動内容

地元の幸手さくら連をはじめ、南越谷地元連からも14連の参加があり、総勢220名を超える踊り手たちが、色とりどりの衣装で華やかに躍動しました。
幸手市民まつりは、幸手音頭の流し踊りをメインに、吹奏楽・鼓笛隊・よさこい・歌謡ショー・和太鼓演奏など多様な演目があり、イベントを通じた地元活性化にかける関係者の意気込みを強く感じました。
その中でも阿波踊りは、参加人数の多さや、あてられた演舞時間の長さなどから、最も関心を引く出し物の一つで、参加各連を5つの合同連に編成し、踊り手や鳴り物衆のいきいきとした活躍で、沿道の方々に喜んでいただき、まつりを大いに盛上げることができました。

参加連

  • 幸手さくら連
  • 大凧連
  • なんこし連
  • 草加小山連
  • PO連
  • 獨医連
  • 宏志連
  • 南越谷商店会「勢」連
  • 帆波衣連
  • ひよっこ連
  • りっちゃん連
  • 藍響連
  • きむら連
  • 向日葵連
  • こうた連

2010年10月24日(日)八潮市民まつり

活動内容

天候は曇りでしたが、阿波踊りが終えるまでは天候がもちました。
様々な出演催しがあるなか、プログラム上、阿波踊りの持ち時間に限りがあり、タイトな時間割りでしたが、観客の皆様には、阿波踊りを充分に楽しんでいただけたと思います。フィナーレは総踊りで、全鳴物をリードした地元八潮市の飛潮連とフジオン連の鉦のリードで盛り上がり盛況のうちに終えました。

参加連

  • 宏志連
  • きむら連
  • いなせ連
  • 千手連
  • りっちゃん連
  • ひよっこ連
 

2010年10月31日(日)赤十字フェスティバル in 越谷

活動内容

このフェスティバルは、埼玉県内の赤十字奉仕団と青少年赤十字による活動紹介の場として催されました。会場は「見る」「学ぶ」「講演」「体験」の4つのカテゴリに分かれて執り行われ、体験というテーマで「阿波踊り体験」として実施しました。先ずは、流し踊りをで入場し、組踊りを披露しました。その後、阿波踊りの踊り方を紹介し、観客と一緒に踊り、楽しんでいただきました。景品に阿波踊りグッズ(ハローキティ)を用意し、コンテスト式で来場した方々の中から10名の方に進呈もさせていただきました。

参加連

  • 草加小山連
  • なんこし連
  • 帆波衣連
  • 南越谷商店会「勢」連
  • 泰斗連

2010年11月3日(水・祝)ふなばし阿波踊りフェスティバル

2010年11月下旬越谷市民祭り